授業要項
●大学受験の全ての科目,全てのレベルに対応しています。難関大学で必要な論述系のクラスも設置されています。高校2年冬期講習以降は,理科,社会の科目も開講されます。
高1~高3・卒生クラス授業要項
クラス授業には,入塾基準は特に定めておりません(ただし,レベル別クラス編成のため,クラス分けのための試験・面接等は実施します)。いずれのクラスも、入念な予習・復習と毎回の小テストに備えて学校や塾の授業以外にも自学自習の時間をきちんと確保する必要があります。また,クラス授業では,学校の補習等は難関大受験指導に専念するため通常の授業では取り扱っておりません。補習等をご希望の場合は,個別指導にて承ります。
なお、以下要項の学年は当該年度の4月を基準としております。
★高校1年生授業要項(クラス・個別)※2019年度版
★高校2年生授業要項(クラス・個別)※2019年度版
★高校3年生授業要項(クラス・個別)※2019年度版
★高卒生授業要項※2019年度版(募集定員10名、4月末締切予定)
※高卒生クラスについては、通常の大手予備校等とはシステムが異なります。
中高一貫校クラスについて
★中高一貫校在籍者向け(中学生)※2019年度版。中高一貫校在籍者向け少人数クラス授業(中学部・高校部連携講座)
個別授業について
個別指導は,原則としてマンツーマンの授業となります(同一学校,同一レベル等の場合にはご相談により複数個別も承ります)。クラス授業同様,授業のみならず,授業外の時間の使い方や各人に合った学習の設計など細かな指導が可能です(人数に限りがあります。詳しくはお問い合わせください)。
★個別指導要項は、各学年の上記掲載授業要項内に記載があります。
年間スケジュール(授業・授業外指導)
西荻塾の特徴は,授業と充実した授業外指導。この確固たる2本柱で成り立っています。学年ごとの年間の大まかなスケジュールです。
★高校1年生年間スケジュール
★高校2年生年間スケジュール
★高校3年生年間スケジュール
添削指導の一例
★当塾の添削指導の例です。実際に生徒に行ったものを許可を得て掲載しています。
<数学>
- 東大一橋直前数学添削例
- ハイパー理系数学添削例(準備中)
<現代文>
<英語>
※英作文の指導は,手書き提出のほか,十分に添削時間を確保するために,事前に専用の電子メールを利用して提出することも認めています。
<日本史>
以下,掲載の準備中
・小論文添削例
・古典添削例
テキストの一例
★当塾で使用しているテキストは多岐にわたりますが,講義に使用するテキストの一例をご覧いただけます。
<英語>
<数学>
<古典>
<日本史(論述対策)>
<世界史(論述対策)>
<センター対策(政経)>